a
2021年度
国内ショートプログラム『京都叡電沿線』
プログラムの概要
-
科目名
国内ショートプログラム(京都叡電沿線)
-
期間
2022年1月15日〜31日
-
担当教員
堤邦彦(国際文化学部)三浦俊介(国際文化学部)橋本章彦(共通教育機構)
-
内容
この授業では叡山電鉄の沿線に点在する伝承史跡の調査を行いながら、大学の周辺にある市原の小町寺、木野の頼光橋、妙満寺・安珍清姫の鐘などは一般の観光客のあまり訪れない「隠れた伝承遺跡」を訪れ、歴史背景を理解したうえで、それらの「名所旧跡」を今日の観光資源として生かすには、どのような工夫と問題点の克服が必要であるかを、関連寺社の取材や電鉄関係者への聞き取りを通じて考察しました。