SOCIAL PRACTICAL SKILL DEVELOPMENT PROGRAM

2022年度

大学連携プログラム(shared campus)

プログラムの概要

  • 科目名

    大学連携プログラム(shared campus)

  • 期間

  • 担当教員

    安田昌弘

  • 内容

    京都精華大学も創立メンバーとして参加しているShared Campusが提供するサマースクールに参加します。
    Shared Campusでは、2022年度、以下の6つのサマースクールを予定しています。

    ・Extractive/Intensive(クリティカルエコロジーズ研究グループ提供)
    ・Food for the future(社会変動研究グループ提供)
    ・Streets(社会変動研究グループ提供)
    ・Past yet passed, still to come…(文化/歴史/未来研究グループ提供)
    ・Hacking Global Pop Cultures(ポップカルチャーズ研究グループ提供)
    ・Telematic Improvisation(ツールズ研究グループ提供)
    いずれも平均3週間ほどのプログラムです。対面実施が不可能な場合は、オンライン実施になります。それぞれの内容の詳細は、3月中に発表される応募要領を確認してください。対面でも遠隔でも、レクチャーやワークショップ、各地でのフィールドワークに参加しながら作品制作を行います。今、世界各地で問題となっている課題に多文化環境のなかで取り組む手がかりを手に入れられるはずです。サマースクールには主にShared Campusに参加する7つの高等教育機関から学生が参加します(チューリッヒ、台北、シンガポール、ロンドン、香港、京都.....)。

  • 京都精華大学も創立メンバーとして参加しているShared Campusが提供するサマースクールに参加します。
    Shared Campusでは、2022年度、以下の6つのサマースクールを予定しています。

    ・Extractive/Intensive(クリティカルエコロジーズ研究グループ提供)
    ・Food for the future(社会変動研究グループ提供)
    ・Streets(社会変動研究グループ提供)
    ・Past yet passed, still to come…(文化/歴史/未来研究グループ提供)
    ・Hacking Global Pop Cultures(ポップカルチャーズ研究グループ提供)
    ・Telematic Improvisation(ツールズ研究グループ提供)
    いずれも平均3週間ほどのプログラムです。対面実施が不可能な場合は、オンライン実施になります。それぞれの内容の詳細は、3月中に発表される応募要領を確認してください。対面でも遠隔でも、レクチャーやワークショップ、各地でのフィールドワークに参加しながら作品制作を行います。今、世界各地で問題となっている課題に多文化環境のなかで取り組む手がかりを手に入れられるはずです。サマースクールには主にShared Campusに参加する7つの高等教育機関から学生が参加します(チューリッヒ、台北、シンガポール、ロンドン、香港、京都.....)。

成果

ギャラリー