お米を次世代へ繋ぐ、伝える

入江 裕司(IRIE Yuji) 株式会社アイリー 2025年4Q集中期間に開講された産学公連携PBLプログラム(京都企業・団体)では、人文学部 2名、芸術学部 2名 、デザイン学部1名の計5名の学生が株式会社アイリーさ […]
レーザー技術と若者の未来

高山 朋子 (TAKAYAMA Tomoko) / 松本 玲果 (MATSUMOTO Reika) 株式会社光響 インターンシップ(総合・一般職)では、光・レーザー技術で社会を豊かにすることを経営理念に、研究者・技術者と […]
こだわりのキャンピングカーに吹く、新たな風

増田浩一(MASUDA Koichi) / 箕浦英二(MINOURA Eiji)/ 田澤竜生(TAZAWA Tatsuo) 株式会社レクビィ 産学公連携PBLプログラム(株式会社レクビィ)と […]
遊び心と好奇心で関わる社会

伊藤 圭之(ITO Keishi) アソボロジー インターンシップ(大学斡旋型)にて、全力で「あそび」たい!「あそび」のある「学び」を楽しみたい!もっと「学び」の場を楽しくしたい!そんな思いに応えるコンテンツと場を提供す […]
日本の文化「日本酒」と「アニメ」

宮崎 美帆(MIYAZAKI Miho) 白糸酒造株式会社 インターンシップ(大学斡旋型)では、明和4年に創業し、江戸時代から時代にあった商品を作り続けている「白糸酒造株式会社」と連携し、コラボカフェ運用等のお手伝いをさ […]
“えいでん”を飾る暖かな光

矢田 勝貴(YATA Katsutaka) / 中山 俊朗(NAKAYAMA Toshirou) 叡山電車 産学公連携PBLプログラム(叡山電鉄)として、2023年から鞍馬駅前で行われている叡電キャンドルナイト。叡山電鉄 […]
地元から広がる地域創生の輪

並河 龍児(NAMIKAWA Ryuji) 京とうふ 並河商店 代表 インターンシップ(大学斡旋型)では、大正14年創業の老舗手づくり京とうふ「並河商店」と連携し、店主の並河龍児さんが立ち上げた地域団体「地元の愉快な仲間 […]
生きる力を育む体験プログラム

楠本 貞愛(KUSUMOTO Teiai) 一般社団法人はぐくみ共同体nalba 代表理事 国内ショートプログラム(自己開拓型)において、京都北山にある老舗焼肉店「南山」に併設されている「自家自炊コミュニティnalba( […]